今週の医療機器ニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○「壁コンセントで利用可能」な低電力MRIをAIが実現
○幼児の自閉症 AIが生後2~4年で診断 精度98・5%
○令和6年度AMED医療機器・ヘルスケアプロジェクト成果報告会
○AI技術を用いた透視画像の疑似3D化に関する多機関共同研究
○テンセント 中国の医療画像AIの発展を多面的に後押し
○コニカミノルタ19年ぶり無配 25年3月期、財務改善優先
○AMDD、「経済財政運営と改革の基本方針2024」に向けた提言
○医機連通信 第323号
○ゲティンゲがハイブリッド手病室手などシステム導入事例を公開

-----------------------------------------------------------
○「壁コンセントで利用可能」な低電力MRIをAIが実現
https://www.science.org/doi/10.1126/science.adm7168
香港大学などの研究チームは、深層学習を利用して「低電力で
安全、かつ低コストなMRIを実現する新しい手法」を開発した。
0.05テスラのコンパクトな磁石を使用し、深層学習を用いて
電磁干渉信号を除去することで、従来の高磁場MRIと同等の
画像品質を実現している。
新技術に基づく低磁場MRIは、MRIのコストと複雑さを大幅に
削減し、低・中所得国や小規模な医療施設でも日常的な
専門検査を実現する可能性があり、大きな注目を集めている。
(The Medical AI Times,Science誌 2024.5.10)
-----------------------------------------------------------
○幼児の自閉症 AIが生後2~4年で診断 精度98・5%
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20240312/med/00m/070/002000d
米ルイビル大学の研究グループが、特殊なMRI画像から生後
24カ月から48カ月の幼児の自閉症を98.5%の精度で診断する
AIシステムを開発したと発表した。同大学神経学教授で
米ノートン小児自閉症センター所長のGregory N. Barnes氏ら
によるこの研究結果は、RSNA 2023で発表された。
(毎日新聞 2024.5.16)
-----------------------------------------------------------
○令和6年度AMED医療機器・ヘルスケアプロジェクト成果報告会
https://www.amed.go.jp/news/event/event_list2024.html
救急外傷全身CTにおける重症度評価トリアージシステムの開発・事業化
研究代表者:株式会社fcuro 岡田 直己 CEO ほか
・日時:2024年7月2日(火)10:00~18:00
・会場:大手町フィナンシャルシティ+Web(予定)
・聴講者:HP等で募集。現地150名、Web 最大1000名
・参加費:無料
詳細プログラム、参加登録は6月にホームページで公開予定。
(AMED 2024.5.15)
-----------------------------------------------------------
○AI技術を用いた透視画像の疑似3D化に関する多機関共同研究
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000082856.html
株式会社ノビアスは、国立研究開発法人国立がん研究センター、
総合病院 国保旭中央病院との多機関共同研究契約を締結した。
「AI技術を用いた透視画像の疑似3D化に関する多機関共同観察研究」
平面的な透視画像を擬似3D化することにより、「手前」「奥」の
認識がリアルタイムで可能となり、病変への誘導が容易になる
ことを目的とします。バイプレーン型血管造影装置使用の
平面画像の3D化の研究開発も同時に進めて行きます。
(PRtimes 2024.5.10)
-----------------------------------------------------------
○テンセント 中国の医療画像AIの発展を多面的に後押し
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00327/00188/
中国ネットサービス大手の騰訊控股(テンセント)は、
同社の主導する「医療画像国家新一代人工智能開放創新平台
(医療画像国家新世代AI[人工知能]オープン・イノベーション
・プラットフォーム)」が中国科学技術部ハイテク研究発展
センターの総合業績評価を正式に得られたことを発表した。
(日経XTREND 2024.5.16)
-----------------------------------------------------------
○コニカミノルタ19年ぶり無配 25年3月期、財務改善優先
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC141QJ0U4A510C2000000/
25年3月期の連結最終損益(国際会計基準)がゼロ(前期は45億円の
黒字)になる見通しだと発表した。25年3月末までにグローバルで
2400人規模で人員削減をするなど構造改革費用が200億円の
減益要因となる。
(日経新聞 2024.5.14)
-----------------------------------------------------------
○AMDD、「経済財政運営と改革の基本方針2024」に向けた提言
https://amdd.jp/newsroom/pr/3290/
米国医療機器・IVD工業会(AMDD)は、今般策定される
「経済財政運営と改革の基本方針(骨太の方針)2024」の
改革の方向性を共有し、特に国民の健康寿命延伸並びに
医療におけるイノベーション推進に向け官民一体となって
その実現を目指すために、提言いたしました。
(AMDD 2024.5.14)
-----------------------------------------------------------
○医機連通信 第323号

https://www.jfmda.gr.jp/mdpro/

次期薬機法改正の動向~医療機器変更管理制度に着目して~ほか
(医機連 2024.5.15)
-----------------------------------------------------------
○ゲティンゲがハイブリッド手病室手などシステム導入事例を公開
https://robotstart.info/2024/05/14/getinge-dx-facility-tour.html
会場は医療従事者がトレーニングで訪問する「ゲティンゲ エクス
ペリエンスセンター東京」。会場では同社における医療現場の
働き方改革に対するDXの取り組みや、今後の展望、最先端の
テクノロジーを搭載したハイブリッド手術室などの医療設備を公開した。
(ロボスタ 2024.5.14)
-----------------------------------------------------------